夏は腸を熱く!

ここ最近、とーっても暑いですね!

湿度が高いと、体温調節がうまくいかず、疲労感や頭痛、集中力低下などが起こりやすくなります。今年は、梅雨にも関わらず、気温が高く湿気もひどいので、ムシムシ・ジメジメがすごいですね。

冷たいものを飲んだり食べたりしてしまいますね。でも、冷たい飲食物は内臓を冷やし、腸の働きが悪くなり、自律神経の乱れやだるさ、むくみ、食欲不振などの原因になることがあります。

腸をほぐす運動や丹田を活性化する体操で、お腹の温度を上げて腸を元気にして、これからさらに暑くなる夏を乗り越えましょう!

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう